
そろそろ
”夏バテ”が出ている頃ではありませんか

今年も”猛暑”が続き、体力が落ちてくる方がいらっしゃい
ます


やはり、体の健康は口から入れる
食べ物で栄養を作る
ので、今日から食事を見直してみませんか


暑いときは、「口当たりの良い

」「冷たい物

」が多くなり
がちです
「冷麦・そうめん」「コロうどん」「アイスクリーム

」など
「単品」「胃を冷やす」食べ物になりがちです

出来るだけ
①ビタミンB1(疲れの元の乳酸を消費してくれる)
豚肉・レバー・大豆など
②アリシン(ビタミンB1の働きを助ける)
玉ネギ・ニラ・ニンニクなど
③クエン酸(体内の疲労物質を早く代謝)
レモン・梅干・酢など
④ネバネバ食品(胃壁を守る)
山芋・めかぶ・納豆・オクラなど
⑤アミラーゼ(胃の消化を助け、胃もたれ改善)
生の大根→大根おろし・大根サラダなど栄養素名・効果などを覚えるのは面倒なので、①~⑤の
食材を食べるようにしましょう

今日も元気に過ごしていらっしゃいますか

美味しい食事を味わうには、体が健康であることが第一
です

皆様のご健康を、心より願っております

アフロディーテ 店長Kazuより